【169】①限界分譲地を飯の種にしている不動産業者が存在した ②シミュレーションがシュミレーションになってしまうのはなぜなのか

ポッドキャストEP
この記事は約1分で読めます。

00’30″ 本編

千葉県の郊外には宅地造成されたまま手つかずになっている「限界分譲地」が多く存在している。こうした土地にはほとんど需要はないが、それなのに広告宣伝は行われている。ブロガーの吉川祐介さんは「土地を売るには草刈りなどの管理が必要になる。このため不動産仲介業者は所有者に草刈りを勧めるのだが、仲介業者が草刈り業者を兼ねているケースが多い。土地の売買とは別の市場が成立しているために、物件価格に市場原理が働いていない」という――。

プレジデント・オンライン

26’40″ オマケ

英語の綴りは simulation ですから、正しいのは「シミュレーション」です。しかし、日常生活の中では、「シュミレーション」という発音や表記に接することも少なくありません。このような音の変化は、なぜ起こるのでしょうか。音の変化には、他にどのような種類があるのでしょうか。例を挙げながら見ていきましょう。

ことば研究館

38’25″ エンディング

余計なお世話さんからのお便りを紹介しました

収録日:2023年5月3日