【035】エレベーターが落ちたらジャンプ? ・第16回オタク川柳

ポッドキャストEP
この記事は約5分で読めます。

エレベーターの起源は紀元前、ソクラテスが考案したと言われています。安全装置の登場までは危険なものだったようです。エレベーターの発達が、ビルの建設を可能にしたとも言われています。

宅地建物や不動産等にまつわるポッドキャスト番組たくだん第35回エピソードです。

マクラ:第16回オタク川柳

大賞は鬼滅の炭治郎

毎年恒例

オタク川柳はインターリンクが主催する、毎年恒例のイベントです。子供部屋おじさんという言葉が、不動産業界が一人暮らしをさせようとする罠ではないかという噂を聞いたことがありますが、本当の話か定かではありません。

第16回「オタク川柳」1位~20位(総得票数:5406票)

大賞(ネ申):経済の 柱となった 炭治郎(銭の呼吸さん/20代)857票

2位:部屋映り 上司に言われた 『子供部屋?』(俺の部屋です/40代)459票

3位:売れてくれ でも売れないで でも売れて(さーや/30代)428票

4位:クソリプは 見ざる聞かざる 黙れ猿(けんちゃん/20代)402票

5位:コロナより アルフィー浮かぶ ディスタンス(アル中/50代)342票

6位:メイ見たもん! オタクに優しい ギャルいたもん!(お邪魔タクシー/20代)314票

7位:その一歩 月面よりも 夢がある(ガンダム動かすエンジニア/30代)293票

8位:好きならば 違法ですますな 本を買え(それが礼儀/20代)【敗者復活枠】287票

9位:お互いに 生きて会おうな 会場で(フリじゃないです/30代)275票

10位:「え、オタクなの?」うっせぇうっせぇうっせぇわ(オタクで何がわるい。/10代)266票

11位:不正利用? いやいや、違う 全部俺(無(理のない)課金のつもりだった/20代)187票

12位:国、刀、戦艦、細胞 全部嫁(ごった煮/20代)178票

13位:♪きっと君は 来ない次元が 違うから(サイレントナイト/50代)166票

14位:漫画から ウーバーイーツ したい飯(ヒンナヒンナ/40代)157票

15位:アマビエに 載って欲しい 中二病(天鳳院夏舟/30代)157票

16位:乃木坂の 日向に咲いた 櫻かな(好樹蘭/60代)149票

17位:握手会 5秒のレポが note5枚(大半尊い/20代)144票

18位:発酵が はかどる姉の ステイ腐ォーム(だいちゃんZ!/40代)127票

19位:ふざけるな 百合の間に 割り込むな(エルフの剣士/10代)117票

20位:宅コスで 白壁探して トイレまで(キメ顔の背景が散らかった部屋では…!/30代)101票

株式会社インターリンク
第16回「オタク川柳」結果発表! 大賞は「経済の 柱となった 炭治郎」
第16回「オタク川柳」結果が発表されました。大賞となる「ネ申」に選ばれたのは、「経済の 柱となった 炭治郎」。「.moe」ドメインを運営するインターネットサービスプロバイダー「インターリンク」が主催する、毎年恒例の同イベント。応募総数1万1...

本編:エレベーター

起源は紀元前

危険と隣り合わせ

エレベータの起源はアルキメデスが考案したと言われています。人力です。1835年に蒸気機関を利用した動力がエレベーターにも使われましたが、危険と隣り合わせでした。

EGオーチス

1852年にEGオーチスが発明した安全装置がエレベーターの乗用としての用途を発展させました。1903年にはそれに次ぐ発明であるカウンターウェイト方式が考案されました。

日本初のエレベーター

日本初のエレベーターとされているのが水戸偕楽園好文亭の小さな運搬機です。1842年に設置されました。日本初の電動式エレベーターは1890年に12階建ての展望台、浅草の凌雲閣に設置されました。11月10日に完成したことから、この11月10日がエレベーターの日と制定されました。

世界最速エレベーター

世界最速のエレベーターは台北市のTAIPEI101に設置されており、分速1010mで運行します。これは日本の技術で生産されました。

一般社団法人 日本エレベーター協会|昇降機百科|エレベーターの歴史・変遷
エレベーターの誕生から現代に至るまでの歴史や技術革新について解説しています。

エレベーター無し物件のメリット・デメリット

メリット

エレベーターなし物件のメリットは、家賃が安い傾向にある、運動不足の解消になる、防犯が期待できる、とされています。

デメリット

デメリットは、引っ越しの際の追加料金、怪我のときに大変、等が挙げられました。

マンションにエレベーターは必要?不要?メリット・デメリットを解説|暮らしコラムサイト【いえらぶ暮らしコラム】
【いえらぶ暮らしコラム】マンションにエレベーターは必要?不要?メリット・デメリットを解説|暮らしに関する発信をする情報メディアです。毎日を楽しく充実させる情報が満載!

建築基準法上のエレベーター

31メートル超で設置義務

建築基準法では、31メートルを超える建物にはエレベーターを設置しなければならないとされています。

エレベーターは何階から設置?マンションのエレベーター豆知識!|暮らしコラムサイト【いえらぶ暮らしコラム】
【いえらぶ暮らしコラム】エレベーターは何階から設置?マンションのエレベーター豆知識!|暮らしに関する発信をする情報メディアです。毎日を楽しく充実させる情報が満載!

なぜエレベーターは気まずいのか

猿の名残?

エレベーターで他人と乗り合わせたときの気まずさは猿が起源であるという記事です。猿に習えば、もしも知らない人と乗り合わせたら、微笑みかけて礼儀正しくするのが良いそうです。

エレベーターはなぜ気まずいのか
狭いエレベーターに他人と乗り合わせると、妙な緊張感を味わうことが多い。その起源はサルにある。

エレベーターが落下したら?

ジャンプは無理

エレベーターが故障して落下する可能性は極めて低いとされています。万が一落下してもジャンプして助かろうとするのは不可能です。床に這いつくばるのが良いとされています。

万が一エレベーターが落下した時に生き残る方法
マンション、会社、デパートなど、さまざまな場面でエレベーターに乗る機会があるでしょう。そんなとき、一度でも「もしもエレベーターが故障してしまったら……」と考えたことがある人は少なくないはずです。幸いなことに、エレベーターが故障したとしても、...

おしまい

エレベーターのアレコレを取り上げました。身近で毎日何度と無く利用するエレベーターにも色々と面白い話があります。

HPにお越しいただきありがとうございました。

ただのいいねボタンのプッシュ、皆様からのお便りをお待ちしています。