【014】コンクリートしか勝たん ・シュリンクフレーション

ポッドキャストEP
この記事は約7分で読めます。

コンクリートとはセメントに骨材を入れて固めた建築材料です。マンションやビルを建てる時に欠かせない材料です。

鉄筋が入った鉄筋コンクリートは耐震性も有り、地震国日本の建築では重要な材料です。シャブコン竹筋コンクリートという珍しい話も出ました。コンクリートに関して雑談しました。

宅地建物や不動産等にまつわるポッドキャスト番組たくだん第14回エピソードです。

マクラ:シュリンクフレーション

値段は変わらないが小さくなっている

コンビニ弁当は上げ底

コンビニのお弁当が、最近上げ底だと叩かれることがあります。カントリーマアムは昔はもっと大きかったような気がします。キットカットも短くなったようです。いろいろなものがいつの間にか小さくなっています。価格を据え置いて容量が小さくなることをシュリンクフレーションと言います。ペットボトルの麦茶だけは少しずつ大きくなっているような気がしますが。ネスカフェエクセラはこれ以上小さくしないでください。

シュリンクフレーション

経済現象

シュリンクフレーション英語: shrinkflation)とは、小売りされる商品の価格は変わらないままその内容量がシュリンク(収縮)していく経済現象である[1]。shrink(縮小)とinflation(インフレ)の合成語であり、インフレの形態の一つである。

Wikipedia

シュリンクフレーションとは、価格は変わらないけど、中身・サイズが収縮していく経済現象です。

ステルス値上げ

あらゆる商品が小さくなっています。「実質値上げ」「隠れ値上げ」「ステルス値上げ」とも呼ばれています。値段は上がっていなくても値上げと捉えられています。

シュリンクフレーション - Wikipedia

いつの間にか容量が減っている商品wiki

明らかに減っている

内容量の変化に消費者の意識を向けたいと解説されたサイトです。誰でも自由に編集が出来ます。人気の記事にはコンビニの炭火焼肉弁当や、ポテトチップスなどが上がっています。

いつの間にか容量が減っている商品wiki
いつの間にか容量が減っている商品wiki

筋肉への負担を軽減?

牛乳へ総ツッコミ

牛乳の容量が価格は据え置きで、1リットルから900ミリリットルに変更されました。その際にメーカーは「筋肉への負担を1割軽減」と説明し、インターネットでも話題になりました。

「明治おいしい牛乳」新パッケージは実質値上げ? 「筋肉への負担が約1割軽減」にツッコミ殺到 明治の狙いは
「明治おいしい牛乳(900ミリリットル)」に、「価格は据え置きで、内容量を減らした実質値上げでは?」との声があがっています。販売元である明治に、製品の狙いを聞きました。同製品は2016年から一部地域で販売されていたもので、この4月からは関西...

本編:コンクリート

建築材料としてのコンクリートを取り上げました。現在のマンションやビル等の高層建築物は、コンクリートがなければ作ることは難しいでしょう。木造のビルの研究がされていますが、実用化はまだまだ先のようです。ピラミッドのようにを積み上げてビルを作るわけに行きません。

複合材料の総称

Wikipedia:コンクリート

コンクリート: concrete、混凝土)は、広義には骨材を結合剤(セメント石灰石膏アスファルト硫黄プラスチックなどを利用)によって固めた複合材料の総称[1]

Wikipedia

コンクリートはセメントで砂や砂利を固めた建築材料です。現在の建築や土木には欠かせない材料です。ローマ人が火山灰を原料にして使っていました。日本でも生産されており、2018年度国内の生コンクリートの出荷量は約2億トン、セメントは4200万トンでした。一人あたりに換算すると毎日生コンクリートを4kg消費している計算になります。

コンクリート - Wikipedia

レジンコンクリート

セメントではなくレジンで固める

セメントではなく、レジンで出来たコンクリートというのもあります。レジンコンクリートと呼び、建築材料として使用されています。多くの特性を持っており、身の回りでは大理石調のシステムキッチンがレジンコンクリートで出来ています。

レジンコンクリート - Wikipedia

モルタル・コンクリート・RC

共通点はセメント

普段あまり違いを気にすることがないかもしれません。モルタル?セメント?コンクリート?RC?違いがわかりにくいです。これらはセメントで作られることが共通しています。

内部の構造が違う

モルタルはセメントと砂で作ります。砂利が入りません。コンクリートはモルタルに砂利や石を加えて強度を高めます。RC(鉄筋コンクリート)はコンクリートに鉄筋を入れたものです。

モルタル、コンクリート、RC、違いは何?分かると面白い建築用語
無いのが一番ですが、やっぱりあるもの。リノベーションでの後悔。今回行なったリノベーションで、やはりやっておけば良かった、と今でも思ってしまうのが、玄関床のモルタル仕上げ。モルタルの、シンプルなようで豊かな表情には、いつも驚かされます。リノベ...

RC賃貸

遮音性が高い

賃貸でも木造か、鉄筋コンクリート造かで住心地が変わります。。なかなか借りるときに造までは気にしないですが、気にすると物件選びが変わります。RC(鉄筋コンクリート)物件のメリットの一つに高い遮音性があります。木造の約10倍と言われています。

デザイン性や耐震性

コンクリート打ちっぱなしの壁はシンプルで格好いいものです。一昔前のトレンディードラマでキムタクが住んでいたイメージです。RC物件は気密性が高いのも特徴です。また、RCは強度が高いため、地震に耐えます。

https://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00097/

低品質のコンクリート

シャブコン

シャブコンというものがあります。シャブコンとは通常のコンクリートよりも水の含有量を増やしたものです。コストカットをしつつ、作業性を高める工夫などと書かれていますが要するに不正です。仕上がりの見た目は普通のコンクリートと変わらない点が質が悪いです。もちろんコンクリートの強度は落ちてしまいます。シャブコンを避けるには信用できる業者を選ぶ必要があります。

エネペディア

エネペディアというページでシャブコンが取り扱われています。少し昔の近寄りがたかったインターネットの香りを感じます。面白い記事が多いです。開いた瞬間はWikipediaと見間違えます。

https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%96%E3%82%B3%E3%83%B3#

竹筋コンクリート

鉄筋の代わりに竹筋

竹筋コンクリートというものがかつて使われていました。鉄筋の代わりに竹を使います。第二次世界大戦の日本で、鉄の不足から考案されました。今でも竹筋コンクリートの建物が残っているところもあるようです。こういうところを観光でめぐるのも楽しそうです。

竹筋コンクリート - Wikipedia

おしまいと訂正

伽藍←✕きゃら ○がらん

本編中でいしはらが「きゃら」と言っていましたが、「がらん」の間違いでした。すみません。

伽羅←きゃら 伽藍←がらん 

伽藍 - Wikipedia

HPにお越しいただきありがとうございました。

リスナー様からのお便りをお待ちしています

収録日:2021年02月27日