宅地建物や不動産等にまつわるポッドキャスト番組たくだん第82回エピソードです。
00’45” 本編 効率の良い勉強方法
教育のIT化が急速に進む今、子供の学習時間や学習頻度などさまざまなデータが集まるようになりました。データを分析することで、従来の“思いこみ”とは違う効果的な学習方法が見えてきます
プレジデント
04’50” 試験勉強あるある
クラスメイトの「全然勉強してない」は信じてはいけない。中間テストあるある10選
タウンワークマガジン
09’20” 8時間労働
使用者は、原則として、1日に8時間、1週間に40時間を超えて労働させてはいけません。
厚生労働省
使用者は、労働時間が6時間を超える場合は45分以上、8時間を超える場合は1時間以上の休憩を与えなければいけません。
10’50” 日本の長時間労働
2014年時点での15~64歳男性の休日も含めた1日あたりの平均労働時間データによると、日本の労働時間はOECD諸国で1位の375分でした。この労働時間は全体平均の259分と比べると、なんと2時間近くも長い労働時間であることがわかります。
働き方改革ラボ
12’50” くもんの教育玩具
13’40” 月下の棋士
『月下の棋士』(げっかのきし)は、能條純一による日本の漫画。監修は河口俊彦。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)で連載され、単行本は小学館ビッグコミックスから全32巻、小学館文庫版全20巻が刊行されている。
Wikipedia
20’20” 人間の脳のピーク年齢
自分の能力のピークはもう過ぎた —— 。そう感じたことがある人は、ぜひ読んでほしい。
知能に限って言えば、今後、新たな能力のピークを迎えられる可能性がある。他人の感情を推し量る能力、あるいは基本的な計算能力のように、中年期もしくはそれ以降までピークに達しないものもある。
Business Insider
27’55″ オマケ:敬意のインフレ
ビジネスの場で、あるいはテレビなどのメディアで、「させていただく」という言葉を見聞きしない日はない。なぜ、「させていただく」はこれほど使われるようになったのか?「させていただく」はそもそも、正しい敬語なのだろうか?
ニューポストセブン
29’55” カンさんとスガさん言い間違い
スガさんの名前を呼ぶつもりで、カンさんと言っています。何度も言っています。
41’40” エンディング
HPにお越しいただきありがとうございました。
ただのいいねボタンのプッシュ、皆様からのお便りをお待ちしています。
収録日:2021年10月16日