六曜は日の吉凶を占うために利用されるものです。その日にやってはいけないことを考える指標とされています。日常生活で六曜は必要なのでしょうか。不動産業界でも六曜は必要なのでしょうか。
宅地建物や不動産等にまつわるポッドキャスト番組たくだん第48回エピソードです。
本編:六曜とは
六曜にはその名の通り6種類あります。
六曜の読み方と意味
先勝
せんしょう、さきかち、せんかち
午前中が吉
友引
ともびき、ゆういん
友人を引き込む日とされ、葬式は特にNG
先負
せんぷ、せんふ、せんまけ、さきまけ、
午前中が凶
仏滅
ぶつめつ
仏事や縁切りに良い日
大安
たいあん
やってはいけないことが何もない日
赤口
しゃっこう、じゃっこう、しゃっく、じゃっく、せきぐち
不吉な日、正午だけが吉
明治政府が禁止した
明治政府は六曜等吉凶付きの暦注の使用を禁止しました。
世間の反発を招き、「オバケ暦」とよばれるカレンダーが出回るようになりました。
現在では禁止は廃止されていますが、公共機関では使用しないよう行政が指導している場合があります。
差別の原因になる
六曜のように科学的な根拠のまったくないものを信じてしまう姿勢は、迷信や偏見による差別の原因になりえます。
真珠湾攻撃の日は大安
旧日本軍が真珠湾を攻撃した日は大安で、ハワイは日付変更線の向こうのため仏滅だったという笑い話があります。
ミッドウェー海戦は先勝でしたが、日本軍は大敗し、そこから日本の悲劇が始まりました。
オマケ:スーパーのレジでイラッとくるお客さん
ついついやりがちな行為もあります。
とにかくいしはらとしては、レジに並んだらお金を用意することを心がけます。
自分の順番が来たら「袋要ります、箸要りません!」と高らかに宣言します。
おわり
HPにお越しいただきありがとうございました。
ただのいいねボタンのプッシュ、皆様からのお便りをお待ちしています。
収録日:2021年6月8日